バンドモニター使用

今日用意した道具類。シンプルスペクトラムアナライザはクラブメンバーの物。

 

セットする。

ノートPCの電源は、BBSで紹介した小型のインバーター。

KOの「2.4GHz バンドモニター」本体は、ちょっとでも高い位置の方が良いかと思って棒の先に取り付けてみた。

 

ドローンを持ってきてもらったのでスイッチを入れてみると、凄い量の電波を使っていることが分かった。

 

モニターで確認しながらのフライト。

瞬間的な電波は入るが、問題になる程のものは無かった。

 

メンバーのシンプルスペクトラムアナライザも同じ様に働いていた。

 

ミュゼットで使い古した11.1VバッテリーでノートPCが動かせる様になって良かった。

 

因みに、ノートPCのバッテリーは26Whで、ミュゼットのバッテリーは36Whという電力量になっている。

 

下側のノーズフィンは、やはり先端を機体本体より前に出した方が効果が大きい。

 

フィンは5mmのスチレンボードを両面テープで貼り付けているだけだが、機体側は被覆フィルムを剥がしてバルサをむき出しにしてある。

 

高温と乾燥で芝が茶色くなってきた。

梅雨明けが発表となったので、更に乾燥が進みそう。